oneday_rudyのブログ

一日に100文字以上書くこと

思うがままに、流れる水のように

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

今日も、モヤモヤした一日を過ごしていました。

 

やはり忘れかけている初心というものを思い出してみます。

 

「手を動かす」

「誰かに伝えたい」

 

あと他に何かあったと思いますが、書いているうちに思い出すでしょう。

 

さて、3月に入ってから初めてのブログになりますが、2月はだいぶ間が空きましたね。

 

当ブログの一番最初の目標

1日100文字書くこと、3万字書いたら終了、サボったら反省文

 

3万字書いたら終了してもいいので、当ブログをやめてもいいのですが。

もっと頑張るぞ!という意気込みだけ書き残してから、まぁあまり書けない日が続きますこと。

 

なんというのでしょう。

無理に力むと何もできないタイプなのでしょうか。

特に何も考えずに書いていますから、変なところで力を入れようとすると、かえってしたいようにできないとか、そういうことでしょうか。

 

それとも、単なる準備不足なだけでしょうか。

ブログの方針なり、どう書くかを表したチャートなり、そういったものを何も準備していないから、書こうと思っても書けないのでしょうか。

 

と、頭の中に浮かんでいることを、「手を動かして」、「誰かに」向けて書いています。

思うがままに、流れる水のように。

されど初心を忘れず、源から離れることなく。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございます。

 

また次回。synt

馬のはなむけ

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

馬、と検索すると、馬のはなむけ、と言う言葉が出てきました。

 

調べたことを色々書きます。

 

[:いみ]

 

昔、旅をする人の乗る馬の鼻を、旅先の方向に向けることから

 

馬のはなむけと言うそうです。

 

[:なりたち]

 

餞と書いて、はなむけと読むそうです。食へんに戔と書くそうで。

 

戔は、うすい、すくない、わずかを意味するそうです。

 

[:かんそう]

 

わずかでも旅をする人のために食べ物を持たせた背景が想像できますね。

 

餞別と言う言葉は知っていましたが、餞という言葉を見たことあったりなかったり。

 

やはり、言葉の由来に、馬の歴史が深く関わっていたりするんですね。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございます。

 

また次回。synt

馬が頭から離れない

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

やはり、映画とは奇妙なもので、

 

関連する映画の中に、またさらに他の何かに関連する何かがあったりします。

 

その何かとは、馬です。

 

これからしばらくは、馬について語ることが多くなりそうです。

 

[:おうまさん]

 

お馬さんに語りたいことを箇条書きしていきます。

 

・馬のことが気になったきっかけ「夢駆ける馬ドリーマー」

・馬の未来を考えること、映画を見ることは何かを考えるきっかけになること

・馬が出てきた映画「記憶探偵と鍵のかかった少女」etc

・馬に関する研究はあるのかと思って調べたら、歴史、安楽死、トレーニングの3つのキーワードが出てきたこと

 

また後日、書いてみたいと思います。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございます。

 

また次回。synt

カップ麺

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

めっちゃ久しぶりにカップ麺食べました。

 

汁なし担々麺を食べました。めっちゃうまかったです。

 

賞味期限は去年の12月でした。お腹痛くないので大丈夫ですね。さすが保存食。

 

一時期、辛さと痺れを極めたカップ麺を食べたいなと思って探したましたが、

 

これといってピンとくるものがありませんでした。

 

一番辛かったカップ麺は、激辛ペヤングですね。

 

MAXENDの一つ手前の辛さでしたが、十分辛かったです。

 

ただ、山椒や花椒のような香りや痺れを求めて探しても、全く見つかりません。

 

マルちゃんの汁なし担々麺食べましたが、もっと他にも食べたいですね。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございます。

 

また次回。synt

今日は猫の日

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

本日2/22が何の日かと調べていたら、猫の日だそうです。

2をニャーと呼んだら猫の日になる世界は平和ですね。

 

と思ったら、各国の猫の日はそれぞれ違うそうです。

3月だったり、10月だったり、いろんな日が猫の日になっているそうです。

 

私はどちらかといえば、猫より犬ですが、犬の日は11/1だそうです。

1をワンと呼んだら犬の日になり、世界各国で犬の日はそれぞれ違うそうです。

 

でも、日本語って不思議ですね。

数字を擬音語に置き換えたり、英語に変換してから擬音語に置き換えたりしても、その意図することが通じてしまう。

一つの国でひらがな、カタカナ、漢字を多用しながら話せることがすごい、という話を聞いたことがありますね。

やっぱり、日本語って不思議ですね。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございます。

 

また次回。synt

ソルジャーゴールド

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

「ソルジャーゴールド」という映画を観ました。

 

何日か前に録画しておいたものを、時間を置いて観ました。

 

感想を書きます。

 

[:かんそう]

 

1994年の映画ということもあって、時代を感じる映像でした。

 

というか、ペンタスロンという競技があるんですね。知りませんでした。

近代五種競技ともいうらしいですね。

射撃、フェンジング、水泳、馬術、ランニングで勝敗を決める競技、とのこと。

 

さらに調べてみると、馬術が除外されるらしいですね。

最近お馬さんの映画を観たときに、馬の未来はどうなるのか考える機会がありました。

長いオリンピックの歴史の中で馬術がなくなることで、また一つの時代が終わるのですね。

 

[:俳優さん]

 

主演は、ドルフ・ラングレンさんという方でした。

 

調べてみると、何やらすごいことが色々と出てきました。

 

空手が得意で、複数の大学で勉強して、いろんな言語を話せて、それでいて俳優として活動している。

 

映画の中でしかみないような多才な人が、本当に世の中にいるんですね。

 

[:豆知識]

 

新コーナー豆知識です。

 

時は1988年、ベルリンの壁が崩壊する前の時代です。

 

当時のオリンピックでは、各国の選手のジャージには国旗がついていましたが、

 

主人公のジャージにはDDRという文字がありました。

 

調べてみると、Deutsche Demokratische Republikの略で、ドイツ民主共和国のことだそうです。

 

時代を感じる1コマでしたね。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございます。

 

また次回。synt

数日ぶりのブログ

[:はじめに]

 

こんにちは、oneday_rudyです。

 

数日ぶりのブログですが、これでもいいんです。

 

「続ける事が一番難しい」わかりきっていることです。

 

ところで、久しぶりにブログを書いてみると、色々と書きたい事が出てきました。

 

やはり手を動かすことは偉大ですね。

 

今回は、空いた日の反省文で書きたいことをまとめます。

 

[:ネタ]

 

というのも、今の段階で、書きたいことが3つほど出てきました。

 

  • 「断記→孟母断機」
  • 「書かない日はストレスが溜まりやすかったが、手を動かすことは偉大」
  • 「書きたいことが浮かばなかったけど、数日おけば書きたいことはいくらでも出てくる」

 

とりあえず、書きたいことはメモして、後日反省文にして書きます。

 

[:おわりに]

最後までありがとうございました。

 

また次回。synt